馬持ってますけど、なにか。

馬上の空論

気付けば馬に乗り始めて9年、馬を持って3年目になりました。自分自身の体験談や馬にまつわるあれこれについて発信していきます。

馬はどうやって買うの?

https://cdn.pixabay.com/photo/2019/09/14/09/44/horse-4475581_1280.jpg

私は馬を持って約3年になりますが、馬を持っていると言うとよく聞かれるのが

「馬ってどうやって買うの?」という疑問。

確かに、買おうと思って買える物でもないので、なかなか分かりづらいですよね。

そこで今回は、馬を買う時の流れについて説明していこうと思います。

 

①乗馬クラブに相談

馬を買いたいと思ったらまず、所属の乗馬クラブに相談しましょう。

障害や馬場など競技を極めていきたいと思うのならどの競技用の馬にするのか、

予算はいくらくらいか、何才くらいの馬で、どれくらいの能力を持っているのがいいかなど、一度相談をしてみるといいと思います。

乗馬クラブは馬の売買のコネクションを持っているので、いい馬がいたら紹介してくれるか、条件に合いそうな馬を探してくれるはずです。

乗馬クラブの方からこんな馬がいるけどどうか、と相談を持ちかけられることもあります。

 

②馬の目星がついたら、試乗に行く

いいなと思う馬がいたら、試乗に行って乗り心地を確かめてみましょう。

車を試乗せずに買うという人はあまりいないと思いますが、馬も同じです。

馬は特に乗り手との相性で良し悪しが左右されるので、自分が乗ってみてしっくり来なければやめたほうがいいです。

 

③馬が決まったら、諸条件を決める

試乗もして、気に入って、この子にしようというのが決まったら、馬の金額や乗馬クラに払う手数料、入厩の日取りはいつにするかなどを決めていきます。

ここで「馬の金額が言っていた話と違う」などトラブルが起きやすい段階ではあるので、注意しましょう。

基本は乗馬クラブ同士で交渉してくれるはずなので、所属の乗馬クラブのスタッフに条件は伝えて、後はうまく交渉してくれるのを待ちましょう。

 

④入厩

諸条件が決まり、馬の代金も払えば、後は入厩を待つのみ。

所属乗馬クラブのスタッフが馬を馬運車で迎えに行ってくれます。

海外から馬を連れてくる場合は、日本に入ってから検疫があるので数週間待つ必要があります。

 

乗馬クラブ側が全てやってくれるので何かする必要はないですが、

馬の売買に関してはトラブルも多いので、きちんと自分の乗馬クラブのスタッフとコミュニケーションを取るようにしましょう。

それでは。